シナノマ

信州信濃で自家消費百姓が写真とパソコンとボランティアをしながら
自活高齢者としての道を歩んでいます。


「写道楽画」:随時更新中です。

「写道楽画_轍」:2021年から始まりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

我が家の庭に咲く花を記録しています。
自分でも、いつ、どこに、何の花が 咲いていたか 分からないときがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

田舎料理のレシピです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

信州にUターンしたころに、懐かしい場所などに良く行きました。
その時の画像です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

安曇野などの画像

信州・安曇野に居を移して18年目を迎えました。
「マイクのページ」から始まったHPも気が付けば25年を超えました。
生活環境の変化などにより、何回かの改編もしてきました.
高齢者の仲間入りをして個人情報に関する内容を大幅に削除しました。


ホームページ
今の時代、個人のホームページを見る人はほとんどいないのではないでしょうか。
企業や行政のホームページは必要で役に立つが、
個人の情報は今やSNSがメインであろうか。

私もFACEBOOKやLINEをやっています。
現況の発信や、知人友人との情報交換や共有は、そちらで事足りています。

しかし、最近思う。
SNSは刹那的でありすぎる。
自分の情報であっても、
「あの件はアップしたけど何処だったか」
で探すことが多い。
日記代わりのようにアップして記録しているつもりだが、
必要な時に参照できない情報は記録だろうか、
と思ったりします。

ホームページでは(作り方にもよるが)、
メニューから古い情報でも即座に確認できる。

SNSはアップと同時に消えてゆく情報、
という気がしてきた。
まあ、それでいいかもしれない、
そして、それがいいのかもしれませんね。

とりあえず、しばらくの間はホームページを続けることにしました。
「人生の楽園」や「画像の記録」など、
整理を始めるまでの仮置き場として。